大切なパートナー・ご家族のことを理解する方法
無駄吠え、夜鳴き、攻撃(咬みつく・飛びかかる)、夜中の徘徊、頑固・怒りやすいなど問題のある行動があるとどう接したらいいのか、わからなくなりますよね。
正しいコミュニケーションをとるためには、相手(ペット)の気持ちを理解することはとても重要です。
ペットの気持ちをることでお互いが気持ちよく生活できるように楽しく学んでいただきます。
詳細:coming soon...
簡単な手作りご飯レシピ
薬膳・ハーブ料理がなぜ愛犬、愛猫にも良いのかを学びながら
誰でも簡単にまねして作れる薬膳・ハーブ料理のご紹介も行います。
詳細:
coming soon...
ちょこっとレシピ
材料:
鮭缶(水煮) 100g じゃが芋 1/2 個 チーズ 15g 山羊ミルク 50ml 生姜の皮 少々
作り方:
1)沸騰したお湯にじゃが芋を入れ柔らかくなるまでゆでる。
2)茹で上がったじゃが芋をほぐし、鮭、チーズ、山羊ミルク、生姜を混ぜて食べやすい大きさにする。
材料:
かぼちゃ 150g 小麦粉、片栗粉 各大匙1(この二つをよく混ぜてから使う)
クリームチーズ 10g 山羊ミルク 大匙2 えごま油 少々 黒ゴマ 少々
作り方:
1)沸騰したお湯にかぼちゃを入れ柔らかくなるまでゆでる。
2)茹で上がったかぼちゃをほぐし、クリームチーズ、山羊ミルクを混ぜて、冷めてから、えごま油と黒ゴマをかける。
材料:
米粉 100g 片栗粉 大匙2 りんご 150g オリーブオイル 大匙1
作り方:
1)すりおろしたリンゴの水分を絞り、米粉とオリーブオイルを混ぜる。
2)180℃で予熱しておき、型取りした生地をオーブンへ入れ170℃で10 分焼く
わかりやすい漢方講座
漢方薬が体に働きかける作用や役割、どのような状態のときにどのような漢方が必要かなど、わかりやすく漢方について学ぶことができます。
詳細:coming soon
ご自宅にも癒しの空間を
ワンちゃん、ネコちゃんへのスキンシップの中に定期的にお灸やリンパマッサージを取り入れることで、慢性的な病気の改善や病気になりにくい身体にしていくことが期待できます。
お灸やリンパマッサージが体に与える影響を学びながら学習していきます。
coming soon