愛犬・愛猫の困った行動治療
かかりつけの動物病院様でも特に病気はなかったのに、一緒に生活するうえでどうしても治したいご家族の困った行動の治療を行います。
原因がわかりづらいことも多く、カウンセリングを通して原因を探し、改善策を導きます。
環境の改善やご家族同士の接し方のアドバイスから必要であればトレーニングやサプリメント、食事療法を取り入れ治療していきます。
(当院では行動治療にてお薬の投与を取り入れることはほとんどありません。)
愛犬の場合
吠える、威嚇する、咬む、トイレの失敗、とびつく、マウンティング、 物を壊す、怖がりやすい、ぐるぐる回る、自傷行動、お留守番が苦手、ダイエット失敗、介護の悩み
愛猫の場合
マーキング、トイレの失敗、すぐ便秘になる、すぐ膀胱炎になる、いろいろなところで爪とぎをする、同居猫とケンカが絶えない、家出してしまう、ダイエット失敗、介護の悩み
料金案内
問題行動・心のケアのカウンセリング: 6,000 円/1時間 (税込み) +診察料
ご予約方法 (オンラインも可)
①現在ご予約は直接メールまたは公式LINE(MACHIPETA)にて承っております。
・ご希望の治療をお知らせください。例)鍼治療 例)オゾン療法 例)漢方相談
・動物の種類、生年月日、性別、飼い主様と受診されるペットのお名前をお願いします。
・お困りの内容をお知らせください。 例)立ち上がれなくなった 例)足がブルブル震えて歩けない 例)骨折した
・ご希望の曜日、時間帯などありましたら、3日ほど候補をお知らせください。 例)水曜日14時 金曜日10時など
↓
当院からご予約確認のメールを送らせていただきます。
(その際に@machipeta.comからのメールが届くようにお願いします。)
※営業目的のご連絡は固くお断り致します。
※出張の場合は、別途出張料金、駐車場料金を頂戴します。
※来院される場合は日野市のふぁんし~DOGしょっぷ ミルキーや連携動物病院内で治療を行っております。
②場所の確認 ご自宅の場合は別途出張費をいただきます。
女性の飼い主様ご不在の場合はご自宅への訪問は控えさせていただきます。
提携施設の場合は出張料金は発生しません。
③完全予約制となっておりますので、飼い主様のお気持ちをうかがいながら、じっくりと時間をかけた治療を行います。
④オンライン診療の際は先払いとなります。ご希望の際、詳細をご案内させていただきます。